日本の歴史作家の塩野 七生(しおの ななみ、Shiono Nanami 女性、1937年7月7日 – )の長編小説の作品を中心に紹介します。

塩野 七生の小説・歴史一覧

・『ルネサンスの女たち』(1969年 中央公論社/1973年 改版1996年 中公文庫/2012年8月 新潮文庫) ※第2巻
イザベッラ・デステ、ルクレツィア・ボルジア、カテリーナ・スフォルツァ、カテリーナ・コルネールの女性4名の生涯を描いた連作。

・『チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』(1970年 新潮社/1982年 改版2013年2月 新潮文庫) ※第3巻

・『神の代理人』(1972年 中央公論社/1975年 改版1996年 中公文庫/2012年11月 新潮文庫) ※第6巻
ルネサンス期に活躍したローマ法王4名、ピオ2世、アレッサンドロ6世、ジュリオ2世、レオーネ10世の本紀。伊題 Vicario di Cristo

・『愛の年代記』(1975年 新装版2003年 新潮社/1978年 改版2002年 新潮文庫)

・『海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年』(1980 – 81年 中央公論社(正・続)/1989年 中公文庫(上下)/2009年 新潮文庫 全6巻) ※第4・5巻
ヴェネツィア共和国の一千年の興亡。伊題 STORIA della REPUBBLICA di VENEZIA

・『サロメの乳母の話』(1983年 中央公論社/1986年 中公文庫/2003年 新潮文庫)

・『コンスタンティノープルの陥落』(1983年 新潮社/1991年 改版2009年 新潮文庫)
 〔英訳〕The Fall Of Constantinople (2005.7) ISBN 1932234179
1453年、最後の東ローマ帝国皇帝コンスタンティヌス11世と、その首都コンスタンティノープル攻略に燃えるオスマン帝国皇帝マホメッド2世との戦いを描く。

・『ロードス島攻防記』(1985年 新潮社/1991年 改版2009年 新潮文庫)
〔英訳〕The Siege of Rhodes (2006.11)
1522年、聖ヨハネ騎士団とスレイマン大帝率いるオスマン帝国との、ロードス島をめぐる攻防戦を描く。

・『レパントの海戦』(1987年 新潮社/1991年 改版2009年 新潮文庫)
〔英訳〕The Battle of Lepanto (2007.1) ISBN 1932234330
1571年、ヴェネツィア、スペインを中心とする西欧連合艦隊とオスマン帝国艦隊との間で繰り広げられたレパントでの海戦を描く。

・『わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡』 (1987年 中央公論社/1992年 中公文庫/2010年 新潮文庫 全3巻) ※第7巻
※は『塩野七生ルネサンス著作集』に収録。(全7巻、2001年 新潮社/2008 – 2012年 新潮文庫)。伊題 SCRITTI SUL RINASCIMENTO

・『緋色のヴェネツィア 聖マルコ殺人事件』(1988年 朝日新聞社/1993年 朝日文芸文庫)

・『銀色のフィレンツェ メディチ家殺人事件』(1990年 朝日新聞社/1993年 朝日文芸文庫)

・『黄金のローマ 法王庁殺人事件』(1992年 朝日新聞社/1995年 朝日文芸文庫)
『三つの都の物語』(1999年 朝日新聞社)、上記三部作を合本。

・『ローマ人の物語』(1992 – 2006年 新潮社 全15巻/2002 – 2011年 新潮文庫 全43巻)
古代ローマの興亡を、1992年から2006年にかけ毎年1巻を上梓した大長編。文庫は分冊刊行。羅題 RES GESTAE POPULI ROMANI

・『ローマ亡き後の地中海世界』(2008 – 2009年 新潮社 上・下/2014年 新潮文庫 全4巻)
「ローマ人の物語」のその後(西ローマ帝国終焉以降)を描く。羅題 DE MARI POST DELETAM ROMAM

・『十字軍物語』(2010 – 2011年 新潮社 全4巻)
序巻1冊と本巻全3冊の構成。序巻『絵で見る十字軍物語』の挿絵はギュスターヴ・ドレ。羅題 Deus lo vult (en)

・『皇帝フリードリッヒ二世の生涯』(2013年 新潮社 上・下)
「世界の驚異」と言われたシチリア王兼神聖ローマ皇帝の生涯。羅題 De Imperatoris Friderici Secundi Vita

・『ギリシア人の物語 1 民主政のはじまり』(2015年12月- 新潮社)。全3巻予定